子育ては、親育て

子育ては、親育て

こんまりさん、金スマに出演

大好きなこんまりさんが出演されました。今回も改めて片付けの基本や洋服の畳み方を教えてくれました。
子育ては、親育て

学びを結果に変えるアウトプット大全

精神科医である樺沢紫苑氏の書かれた『学びを結果に変えるアウトプット大全』を読みました。
子育ては、親育て

全身の倦怠感が・・・。

全身の倦怠感と寒気が・・・。子どもは数日前から胃腸炎と咳。ま、まさかコロナ??
子育ては、親育て

雑談コミュニケーション

私が休職させて頂いている間に、上司はご結婚してもうすぐ赤ちゃんが生まれる予定で、復職の私とほぼ入れ替わりで産休に入られます。
子育ては、親育て

時短勤務のもどかしさ

予定していた忙しい日、13時半で帰ってしまう私は、せめてできるだけ多くのお仕事をしてバトンタッチしようと朝からバタバタ。
子育ては、親育て

2×3が6なのに、0.2×0.3が0.06になる理由

先日のクイズ番組で出された問題、Q:0.2×0.3の答えは?A:6 , 0.6 , 0.06のうちどれでしょう?
子育ては、親育て

専業主婦と会社員、どっちも経験して感じたこと

2年ぶりに出勤してみて、思うこと。専業主婦と会社員、時の流れが違う!
子育ては、親育て

保育園のメリット・デメリット

今日は、私が個人的に思う保育園のメリット・デメリットについて書こうと思います。
子育ては、親育て

出勤して3日・・・今、思うこと。

復職して3日が経ちました。今、思うことを綴ります。
タイトルとURLをコピーしました