暮らしの中で考えたこと

生活の中でふと気づいたこと、人生観を綴っています。

子育ては、親育て

こんまりさん、金スマに出演

大好きなこんまりさんが出演されました。今回も改めて片付けの基本や洋服の畳み方を教えてくれました。
子育ては、親育て

全身の倦怠感が・・・。

全身の倦怠感と寒気が・・・。子どもは数日前から胃腸炎と咳。ま、まさかコロナ??
子育ては、親育て

2×3が6なのに、0.2×0.3が0.06になる理由

先日のクイズ番組で出された問題、Q:0.2×0.3の答えは?A:6 , 0.6 , 0.06のうちどれでしょう?
暮らしの中で考えたこと

久しぶりに美容院へ

復職まであとわずか。さすがに白髪まみれのプリンアタマで出勤するのも気がひけて、今日は子どもを預けて美容院へ。
暮らしの中で考えたこと

暴力はいけないけれど

最近、アカデミー賞の授賞式で司会者がウィル・スミスの奥さんの脱毛症をネタにしたことにブちぎれて、ウィルがこの司会者にビンタを食らわせたことが話題になりました。
暮らしの中で考えたこと

眠れない夜にひとりで泣く夜

復職を目前にしてストレスでしょうか・・・?現在、午前1時で眠れないのでブログを書くことにしました。
暮らしの中で考えたこと

東京に春が来ました。

先週の日曜日、東京の桜はとうとう満開になりました。と言っても、つぼみもまだちらほらあって今週くらいまでは楽しめそうです。
暮らしの中で考えたこと

おすすめ家電と欲しい家電

おすすめはなんといっても食洗器!!信じられないくらいよく落ちます!
暮らしの中で考えたこと

女性はなぜ、子どもが生まれると仕事を諦めるのだろう?

出産してから仕事を辞めて育児に専念するべきか悩み始めました。でもなぜか、お父さんは仕事を辞める選択肢を持ってない。何故でしょうか?
暮らしの中で考えたこと

女子の大学進学率

女子の大学進学率 こんな記事を読みました。 女子の大学進学率「東京都7割」、「鹿児島3割」これって公平? ...
タイトルとURLをコピーしました