最近、実家から京漬け物の”とり山本店”というお店の水なすのぬか漬けをもらいました。
商品にはぬか床が少しだけついているので、なすだけを取り出して水で洗ったら、好みのサイズに切って食卓に並べました。この水なすが食感がとてもジューシーでしょっぱすぎず、ぬか漬け独特の漬かりすぎ感(酸っぱい感じ)もなく、旨みがあってとても美味しいのです。
京都の漬け物って美味しいですよね。水なすしか食べたことないですが、他のものもチャレンジしてみたいです!
お店は下記を参考にしてみて下さい!
水なすのぬか漬け|手作り京漬物 千枚漬のとり山本店
当店秘伝のぬか床に泉州産の水なすを一夜漬け。定番の商品こそコダワリの味をどうぞ。
そしてそれだけではもったいないのでこのぬか漬けに付いているぬかに、新たにぬかを買ってきて混ぜ、ぬか床を作ってみました。
*必要なもの*
とり山商店の水なすについているぬか
ぬか
水
塩
砂糖
かつおぶし
*作り方*
100均で購入したタッパーに上記のものを入れてよく混ぜます。塩、砂糖、かつおぶしはお好みで!
大体味噌くらいの硬さになったらOKなので、とりあえずキュウリを入れて冷蔵庫で保管し、試し漬けしてみましたが、ちょっとしょっぱいのと、最初はぬか漬け感があんまりでないので1日くらい常温で置いて発酵を進めます。
漬け物があれば1品稼げるので、期待しています。
ちなみに漬けているとぬか床から水が出てくるので、これはキッチンペーパーでふき取ります。
味が落ち着いてきたころに写真を載せたいと思っています!
最後までご覧いただきありがとうございました♬それではみなさま、ごきげんよう!