目指せ!ダブルス夫婦♡

夫婦なかよしの秘訣♡

保育園に預けて仕事復帰する共働きママに必要な4つの心得

こんな記事を読みました。

保育園に預けて仕事復帰する共働きママに必要な4つの心得 – 吉川永里子 | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム

心得1:はじめのうちは思うように働けないと心得よ

心得2:呼びだしされたらママが対応しないといけないと心得よ

心得3:自分の時間を意識して確保するよう心得よ

心得4:無理をせず手を抜けるところは抜くと心得よ

うお~!!

めっちゃモヤモヤする。。。

保育園に預けるということは子どもにはめっちゃストレスがかかるし、病気がちだから殆ど会社になんて行けない。

お休みや呼び出しもしょっちゅう!

不安!不安!!不安!!!過ぎる・・・。😢

この記事をそのまま読んで鵜呑みにして、モヤモヤを旦那にぶつけてみました。。。

煽られるな!!

私

やっぱり小さいうちからお母さんが働くなんて、子どもはかわいそうなのかな・・・?

無理なのかな・・・?

と、欝々してたら、

旦那
旦那

この記事に書いてあることなんて、前々から、分かり切ってることじゃん!?

記事は読み手を煽るものだから!

煽られちゃだめだよ!

と、こんこんと諭されました。

ついでに、

旦那
旦那

ふたり合わせて有給も最大80日あるし、交代で休んだり、休日を振り替えたり、最悪病気の時はテレワーク申請したり、やりようはいくらでもあるでしょ!

しかも、奥さんが仕事をやめるんじゃなくて、俺が専業主夫になってパートで働く!っていう選択肢も、あるんだからね!???

私

・・・。

複雑(苦笑)

発想の斜め上からですね(苦笑)

私、そんなに働きたくない!(笑)

でも、まぁ、、、全部自分で背負わなくても良いのか~と気が楽になりました。

先を考え過ぎないのもアリ!

心得は大切かもですが、万人に当てはまる訳じゃない。

先を考え過ぎてネガティブになっても仕方ないです!

そもそも既に手抜きです(苦笑)

共働きが上手くいくかどうかはやってみないと分かりません。

子どもの丈夫さにもよるし、新しい環境に適応できるかどうか、気持ちの成長にもよる。

親として、子どもにあまりに大変な思いをさせてしまうようなら、他を考える余地があると思います。

また、会社の環境にもよります。

多くの人の理解やサポートがないと仕事を続けるのが難しいのは事実です。

でも、夫婦ふたりで協力すれば、上記のようにすべてお母さんが一人で背負わなくても、なんとかなるかもしれません。

夫の発言がどこまで有言実行されるかは分かりませんが、1年間育休を取得して私と子どもを支えてくれたように、おそらくこれから先も寄り添って協力しようとしてくれるのではないかと、信頼しています。

目指せ!ダブルス夫婦♡

最近は仕事も家事も育児も半分ずつやる、ダブルス夫婦という価値観が若い世代で広まっているそうです。

我が家の理想はまさにコレ!(笑)

私は専業主婦でもいいけど・・・(苦笑)

世の中にはいろんなライフスタイルの家族があります。

すべて正解も不正解もなく、みんなが納得して楽しく暮らしていければそれでいいじゃん!と私は思います。

また、働いている、ということは、

いつでも辞められる!

ということ。

働いていない、ということは、

新しいことになんでも挑戦できるということ!!

あまり気負わずに、先のことは考え過ぎず、今日を楽しく生きていけるように家族で協力したいと思います。

こんな考え甘いのかな・・・?

まぁ、いっか!とりあえず、やってみるのみ!!

タイトルとURLをコピーしました