堂々巡りの三歳児神話
とあるブログをみつけてしまいました。
そこには0.1.2歳児はみんな保育園になんか行きたくない。
親元にいるのが幸せに決まってる!
働く親の姿を見せたいとかキレイ事いう親がいるが、
小さいうちから子どもを預けて働くのは、
自分が贅沢したいだけだ!
子どものことなんて一切考えてない!!
だから保育園より幼稚園の方が子どもは幸せなんだ。
と、いうもの・・・。
豆腐メンタルの自分に刺さる発言😢
やっぱり小さいうちから預けて働くのはかわいそうなのかなぁ~?😢
働くのは贅沢したいからなのかなぁ~?
そもそも夫婦で働かないとやってけないんだけど・・・?
じゃあ貧乏な家の子はかわいそうなのかなぁ・・・?
小さいうちから子どもを預けて親が働くって、
自分勝手なんでしょうか・・・。
子どもの成長
最近、10ヶ月の子どもがいるママ友のところに遊びに行きました。
子次郎は激しく人見知りなので、他の子を抱っこしたらヤキモチ妬いて大変だろうな・・・。
と思っていたら、全然(苦笑)
見たこともないおやつやジュースに囲まれて、大フィーバー!
挙句、飼ってる猫を追いかけまわして、母のことなんて興味なし!!
え~!???後追いは!?ヤキモチは!??
母以外に興味があるものに出会ったら甘えん坊さんはいずこへ?って感じで、よその子を抱っこしても一切のヤキモチはありませんでした。
子次郎ってこういう子だったんだ・・・。
知らなかった(笑)
自分が思うより子どもの成長のスピードはあっという間のようです。
そしてこれをきっかけに、少しずつ人見知りが落ち着いてきた気がします。
どうやら成長のきっかけは些細なことのようです。
昨日できなかったことが、今日できるようになる。
これはホントに育児の醍醐味ですね(笑)
嬉しいけど、ちょっと切ない😢
子どもってこうやって自分の世界をみつけて親から巣立っていくんですね。。。
なんのために働くのか?
私はなんのために働くんでしょうか?
こんなに小さい子を他人に預けて。
そこまでしなきゃいけないほど、自分の仕事って大切なものなのか?
自分が贅沢したいだけなのか?
子どもの気持ちなんて無視してるのか?
自分勝手な親なのか?
答えが出ません。
これから働きながらもず~っと考えて悩んでいくんだろうなぁ~。
お金があったら専業主婦になりたいなぁ(苦笑)
でも、無理だなぁ~(苦笑)
学校出してあげれないよ・・・😢
そしてたくさん支えてくれる旦那と経済的にも対等でありたい。
ひたすら堂々巡りしています。
ただ、他人の人生を生きてるわけじゃないし、10人いれば10通りの答えがある。
最適解は自分にしか分からない。
こんな話をずるずるしてたら、先日旦那から一言。
可哀想かどうか決めるのは、子次郎自身だよ?
た、たしかに・・・。
子次郎が自分は親が働いてて可哀想、って思うなら可哀想だし、親が働いてて良かったって思うなら、本人にとって良かったんでしょう。
答えが分からないのは当たり前です。
だってこれは自分の問題じゃないから。
じゃあ、小さい子どもを預けて働いて、一緒にいられない私はかわいそうなのかな?
答えは・・・。
まだ出ていません。
でも、自分、可哀想!って思ったときは人生を方向転換する時なんだろうなと思います。
私は自己中な親なんですよ。それで良いです。
自分が我慢して子どもに尽くして、それで幸せならそうすればいい。
でも、子どもってピュアな生き物で、誰よりも純粋に親の幸せとか笑顔を願ってると思うんですよね。
その気持ちを逆手に取る訳じゃなくて、お互いがwin-winでいられる選択をするのが一番だと思ってます。
子どものために、じゃなくて、自分のために。
誰かのために・・・ってうまくいかなくなったとき、誰かのせいで、ってなってしまう可能性があります。
とことん腹落ちするまで悩んで、最終的に自分で決める。
自分の人生だから。悔いの無いように。
なんか最近、すごい自分に言い聞かせてる・・・。
先行きがホントに不安です。
どうか保育園生活を楽しんでくれますように・・・。