昨日遭遇したキラキラママのこと

感動したお話

キラキラママに遭遇

昨日、子次郎と公園で遊んでいたら、すっごいキラキラしたママさんに遭遇しました。

2カ月違いの女の子のお母さんで、優しそうで、ニコニコしてて人当たりがめっちゃいい✨

大きな耳飾りして、お洋服もワンピースなんか着てて、髪もきれいに束ねて、しかも美人(笑)

でもってそのお母さんめっちゃきれいなカッコしてるのに真っ先に子どもと一緒に砂場に入って砂場遊びを開始!

えー!服汚れちゃいますよ!??と内心ビックリ!(@_@)

砂をカップに詰めて、ひっくり返してケーキを作ったり、

滑り台で遊ばせたり、

子どもがお花を指さしたら、

黄色はどれ?青はどれ?”

正解〇!!

とか言って笑いながら褒めて写真を撮ったり・・・。

きれいなのに飾り気がなくて朗らかで、

うわぁ~✨ディズニープリンセスが母になった、みたいな感じでした。

子どもと一緒にいろいろやってあげたり、楽しく遊べるようにリードしてあげたり、

なんかすんごい良いお母さんだなぁ~って。。。

教育熱心でちゃんと子どもと関わってるっていうか。

うまく言語化できないけど。

子どもの”いいな”に”いいね!☻”してました✨

しかも、遊具で遊んでいる間に子次郎にお砂場セットを貸してくれた(苦笑)

こちとらすっぴんでベンチに座って子次郎のお砂場遊び早く終わんないかな~って眺めてるっていうのに(苦笑)

そしたら子次郎さん大喜びで砂場に夢中。。。

最後は借りたおもちゃを返したがらなくなってしまった・・・。

挙句の果てに、最後はその子にシャベルで頭から砂をかけてしまって・・・。

申し訳ございません!!!!!

とっさのことでうまく謝れなかった・・・自分。情けない。。。

どうせこの後着替えるから大丈夫ですよ~(^^)/

って言ってたけど、

いや全然大丈夫じゃないだろ!!

すみません。。。すみません。

今度会ったらもっとちゃんと謝らねば・・・!!!!

しかもなんと、この後お仕事!!

え!?働いてるんですか!???って言ったら

聞けばピアノの先生とのこと。

そりゃ通りで優しそうな感じだわ~!!

イメージにぴったり!!!

母としての自分

あんなに優しくてキレイで自分のお仕事まで持ってたら、母としても妻としても自分自身としても充実してて素敵だなって思いました。

出産して気が付くと、母のウェイトが大きくなってたことに気付いた!

ほぼすっぴんだし、アクセサリーなんてもってのほかだし。

服もジーパンにトレーナーみたいな感じが増えました。

育児は楽しいし、特に不満はなかったけど、女性としての美しさを失わない素敵なお母さんっているんだなぁ~って、なんか我に返ってしまいました(苦笑)

新しい靴

もうすぐサラリーマンに戻るので、先日靴を見に行きました。

自分のための買い物なんてほぼ2年近くしていなかったので、すごく新鮮でした。

結局買わなかったけど、片付けが終了したらときめく靴を探しに行こうと思います。

社会復帰したら少しはサラリーマンらしい格好で世に出よう(苦笑)

仮に短い時間しか働いてなくても、それっぽく見えるハズ(苦笑)

まずは形から入りましょうかね。

思慮分別を教える

そんなこんなでとても優しいお母さんでしたが、

自分の子どもが赤の他人から砂かけられたら自分だったらキレるな・・・。

とゾッとしました。

子次郎は人見知りなので、自分からあまり他人にアプローチはしないと思っていたのですが、今日の子には砂をかけるという大胆な行動に出てしまったので、もっとちゃんと叱らないといけなかったと反省。。。

子どもは無意識に残酷なことをするものです。

しかも悪気がないからまた難しい・・・。

まさかそんなことすると思わなかった!!!

褒めるのも大事ですが、ちゃんと叱ることを自分も覚えないといけないんだなと学びました。

世の中、自分ひとりで生きていけるわけじゃないですからね・・・。

昨日のお母さん、また会えたら嬉しいな。。。

子次郎には100均でお砂場セットを買ってあげよう・・・。

今度はうまく遊べますように。。。

タイトルとURLをコピーしました