もうすぐ新生活
もうすぐ新生活が始まります。
子どもは保育園へ。
私は再びサラリーマンへ。
そこで、そろそろお部屋の片づけをしたい!!
使ってないものは手放したい!!!
なぜなら、、、
掃除が大変だから!!!
ミニマリスト派
私はどちらかというとミニマリスト派です。
モノが少ない方が好き。
だから今の部屋はモノが多くて、むずむずするんです。
あ~!!捨てたい!
なのに捨てられない。
優柔不断で”決める”ということをついつい後回しにしてしまう。
何故、モノが少ない方が好きかというと、アタマが疲れるから!
人間が1日に決められることには限りがあって(確か20個くらいだった気がする)、あんまりモノが多いと判断する手間が増える・・・。
アップルの創業者スティーブ・ジョブズが、
思考のエネルギーを極力減らすために毎日同じ柄の服を着ていた
というのは有名な話です。
その気持ち、気持ちだけは分かる気がする(苦笑)
そして子どもができるとモノが自動的に増える。。。
てか貧乏だから部屋も狭いし、さらにいろいろ買うとさらにごちゃごちゃする。。。
片付いてないと掃除も一苦労。。。
抜け出したいこの生活!!
おもちゃは買うべきか
先日、子育てにおもちゃは必須、という記事を目にしました。
賢い子に育つらしい。。。
そうなんだ。。。
でも無理!使いたかったら児童館か保育園か、まぁ、上手いことやって凌ぎます!って感じです。
これはマジで賛同できないんです。
だってモノが増えるし、捨てられないから!
そう、ベビー用品捨てれないんですよ。
思い出が詰まっちゃって。。。
あと、モノがあふれてるとやっぱ危ないし
管理するものが増えるということは、その分注意も必要になる訳で。
そうでなくてもいっぱいいっぱいなのに、無理ですわ。
もう保育園入るし、良いや。(苦笑)
遺品整理
先日、亡くなった親族の形見分けで遺品が送られてきました。
困る。。。
遺品って捨てづらい!!
こちらが欲しいものならともかく、自分が捨てられないものを人に譲るのは良くないなと実感しました。
私も子どものベビー用品がなかなか手放せなくて友達に譲ろうとしたら、
”要らない”
ってソッコー拒否されてそのままになってますが(苦笑)
手放す、という行為は自分の気持ちととことん向き合うということ。
誰かに処分してもらうんじゃなくて、自分自身でどうするか決めないといけません!
友よ。断ってくれてありがとう(笑)
つらい作業だけど、一つひとつ自分の気持ちと丁寧に向き合う習慣をつけたいです。
まずは服の片づけから
と、いうわけでと、まずは服を片づけるとこから始めようと思います。
スリーサイズが変わって着れないのにタンスの中で眠る服。
そして悲しいかな下着(苦笑)
ときめくものだけを残す!
ときめかないものはありがとうと言って手放す!
残すと決めたら腹を括ってとにかく愛でる。
大切に使う。
モノを持っていることと、大切にすることは違うんです!
私の大好きなこんまりさんの教えです。
新生活始まる前に片づけるぞ~!!!
今週は祭りじゃ!